仕事できなくなってきた
2005年6月9日なんかー。だるいんですよー。
たぶん 体のどっかが悪いんだと 思う。。。
いろいろな仕事というか作業が山積していて、いろいろな人を待たせているんだが、結局なにも答えられず。
いつか捨てられるんだろうな。
こんなんじゃ営業じゃないよ。。
よく上司は
「こんなことが面倒に思うんだったら営業なんて辞めちまえ」
といいますが、
まぁ 辞めちまおうかな。とも思うわけで。
しじみには向かない職種だったのか。と思うわけで。
それなりに楽しい時もあるんだけど、
遊びじゃないんだから
何か 自分が成長している実感というか、変わったと思える時が欲しくて
それが辞めたら見つかるとも思えないんだけど
向いてないと太鼓判もらったもんだから
それのせいにして辞めちゃおうかと思ったり
でもそれって逃げてるんじゃ!?
という青春ドラマばりの熱い言葉が浮かんできたり
辞めてどうやって生活すんだ?
という当たり前の問題が見えたり
なんしか
しばらく このままだらだら たたかれながら仕事やるんだろうな。
楽しくないな。
たぶん 体のどっかが悪いんだと 思う。。。
いろいろな仕事というか作業が山積していて、いろいろな人を待たせているんだが、結局なにも答えられず。
いつか捨てられるんだろうな。
こんなんじゃ営業じゃないよ。。
よく上司は
「こんなことが面倒に思うんだったら営業なんて辞めちまえ」
といいますが、
まぁ 辞めちまおうかな。とも思うわけで。
しじみには向かない職種だったのか。と思うわけで。
それなりに楽しい時もあるんだけど、
遊びじゃないんだから
何か 自分が成長している実感というか、変わったと思える時が欲しくて
それが辞めたら見つかるとも思えないんだけど
向いてないと太鼓判もらったもんだから
それのせいにして辞めちゃおうかと思ったり
でもそれって逃げてるんじゃ!?
という青春ドラマばりの熱い言葉が浮かんできたり
辞めてどうやって生活すんだ?
という当たり前の問題が見えたり
なんしか
しばらく このままだらだら たたかれながら仕事やるんだろうな。
楽しくないな。
コメント