春やな。

2005年5月9日
日々、忙しい。
しょうもないことで忙しい。
今週は合宿があったのに、どうやら仕事をすることになりそうだ。

たいがい皆、人任せ。私もやけど。
そんなんやからトラブルになるんだよ。
「当然やってると思ってた」
「やるってお前が言った」
「俺のせいじゃない」
もうさ、そういう言い訳は小学生まででいいからさ、建設的に話しをしようや。

なんでトラブルになったかって原因追求も必要やけど、つまりは誰かのうっかりとかぼんやりとかすっかりとかのイージーミスなんよ。

しょうもないで。ほんま。

BIG MAMA

2005年5月7日
こないだのめざましで小太りな黒縁めがねが歌ってた。

母さんに感謝しないとな。
と思った。
母の日も近いし。

連休明け

2005年5月6日
世間ではまだまだ連休中の方もおられるだろうが、私は明けました。

連休前に大きな事故がありました。
事故でたくさんの人が死んで、怪我した人も多くて、会社の責任とか会社の体質とか色々言われてますが、会社の責任は頭さげてあやまってお金払うくらいでしか果たせないと思う。
あとは「以後気をつけます」だ。小学生の時私もよく言わされたものだ。
以後こんなことが無いように、何かするしかないんだ。
命を返してくれ 言われても無理だ。
それに体質とかは入ってしまっている人らには分からないものだ。
ボーリングいって飲んでる人達は本当に関係ないと思ってたからそういう事になったんだ。
こんなに取り上げられるとは思ってなかったんだろうな。
しじみも仕事で自覚が足りんって言われる事があるけど、自覚がなけりゃこういう事になるんだなと思った。

でもどこまでで線引きするんだろな。
帰省したかった人もおるやろうし、結婚式とかあった人もおるやろうし、旅行に行きたかった人もおるやろうし。。。
正直、自分の会社が不祥事おこしたら全日休み返上で働くべきなんだろうか、その必要のあるなしは誰が決めるのか。
何かな。
私は、会社を出たら会社人でなくなったっていいじゃん。と思うんだけどな。
所詮サラリーマンですよ。
損しても手間かかっても私の財布は痛みませんよ。
結構なご身分だと自分でも思います。

でも会社のお金使うのにも稼ぐのにも怒鳴られて頭下げて苦しくて舌噛んで死んでいく人もいるんですよね。

私は死ぬ前に辞めようと思います。
所詮、サラリーマンです。
まっとうに社会人なんだもの。
捕まるような事してなかったら胸張ってシャバに出ればいいんですよ。

犯人像に

2005年4月22日
小倉さんが好きになれないのはニュースの内容に私情が入るからかな。

日本橋で人を突き落とした犯人のセリフが、ニュース映像では
「おとしたろか」
やったのに
小倉さんは
「殺してやろうか」
って言い換えてたし。

ちょこちょこそういった事実ではないものをオンエアしている。

報道じゃなくてワイドショーだから、いいっちゃいいんだろうけど。
なんかなぁ。
聞く側としてはすっきりしません。

今日はとくだね

2005年4月22日
3度寝が日課のしじみです。
今日は4度寝してしまいました。
3時6時7時8時。

トクダネの音楽で4度寝していたことに気が付きました。

久しぶりにお酒飲まずに寝たらぐっすりでした。
顔に枕の跡をつけたまま出社しました^^

はやく帰りたい。
もう一度寝たい。
後7時間後くらいには帰るぞ。

今日のとくだね

2005年4月21日
今日の恭子さんもいがらっぽかった。
カゼか?

ままん

2005年4月20日
母さんが15時に携帯にかけてきました。
給湯室まで行って出たら、
「かぼちゃ炊いたんやけど、持っていこうか?」
って内容でした。

明日も仕事らしいので、来なくていいよ。と言いました。

正直、すごく来て欲しいんだけど。
声聞くだけで泣けてきたし。

何か限界やな。

とくだね

2005年4月20日
昨日の恭子さんは喉がいがらっぽかった。

今日は地震があったのでオープニングトークはナシです。
とか言ってました。

学校の先生が教室で自殺したってニュースで小倉さんがまた
「常識では考えられない」
と言った。

高木みほさんが
「死にたい衝動は誰しもあるもの」
ってちょっと反論していた。

高木さん、好きになったよ。

常識とか各人にとってみたら何の影響力もないですよ。
人がどう感じてどう行動するかってゆうのを いちいち常識範囲内におさめようとするのがおかしいんだって。

5月病

2005年4月20日
朝から泣けて仕方ない。

仕事が辛いわけでもないし、私生活で追い詰められてるわけでもない。

鬱かな。
花粉じゃないなら。

早く休みたいなぁ。

アーノルド坊や

2005年4月19日
似てないとは思いませんが。
否むしろ親近感を覚えますが。
一応、女の子なので、軽いショックです。

しんどぅおい

2005年4月19日
花粉かなぁ。
薬のせいか喉が渇く。。。
ぼやっとするし。
食欲ないし。
変な咳でるし。

病気だ。。。。

死ぬか。 

カルパス

2005年4月19日
さっきスーパーでサラミを買いました。
しじみはサラミだと思っていますが、パッケージにはカルパスと書いてあります。

カルパスって何。

ぼやっと

2005年4月18日
ぼやぼやしてたら失敗ばっかりです。
いやんなっちゃいますよ。
あさりと聞きにいったのはこんな名前のバンドでした。
楽しかった。
でも知らないグループが2組もあったので、出番の頃にはちょっと眠かったです。
また機会があれば聞きに行きたいな。

あさりと

2005年4月15日
今日はアサリと遊びます。
ライブを聞きにいくんです。
あんまりしらないけど、スカみたいやから楽しみです。
仕事早く終らないと開演に間に合いません。
がんばろ。

母が来た

2005年4月14日
地震の夢を見て、すごい心配になって電話してみたら案の定元気でした。

元気ならいいんよ。
と電話を切ったんやけど、昨日、わざわざ元気な顔を見せに来てくれました。

天6商店街でTシャツを買い、それをお土産にくれました。
ピンクのTシャツで、ハートのプリント。

母さん、私はもう28才になろうかという女ですよ。

いやしかしありがたいことです。

リクルーター

2005年4月13日
大阪市内は今就活まっただなかです。たぶん。
電車の中とか黒い靴にA4サイズのかばんにスーツに白シャツに黒髪の肌色ストッキングがいっぱいいます。

駅の付近で地図をみながら
「OOビルに行きたいんですが。。。」と涙目で聞かれたりします。
教えてあげたら、最敬礼されました。

なんかなぁ。
嘘っぽいよなぁ。
自分もそうやったけど。
こうして嘘つきな大人になっていくんだろうなぁ。

ちっちきちーやで

2005年4月12日
箱根の会議で、東京の人がチッチキチーやでぇ〜
と連発していた。
うれしくなったしじみは
「往生しまっせぇ〜」
と応じたら、キョトンとされた。

これはこだまひびきのチッチキチーじゃなく、ナイナイのチッチキチーだったと気付いた瞬間でした。

ほんま。ちっちきちーやで。

今朝の夢

2005年4月12日
実家で、お母さんとくつろいでたら、電気がパチパチっとなって、一瞬消えました。
次の瞬間、お母さんが
「地震や!」と叫び、本当にぐらぐらと揺れだしました。

私はとりあえず、玄関を開けに行きました。
サッシがゆがんで家に閉じ込められた というニュースをどこかで聞いていたからです。
玄関開けたら、家の前の見慣れた風景がどんどん揺れて、地面がすぐそばで割れていきました。
振り返ると家の中も割れていました。
私はお母さんの体を抱きながら、
「あぁ死ぬな」
と思ったところで目が醒めました。

お母さんの体の感触とかやたらリアルで、起きてからもしばらく呆然としてました。

生きててよかった。
でも地震きそう。
ほんとにきそう。
こわいよー。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索