また遅刻。
2001年2月2日今日は午前中に伴奏者の人と合わせて、午後からオーケストラの分奏にでなあかんかってんけど、分奏に遅刻した。
私が明日本番(卒演)で出れへんから今日にしてもらったのに、私が遅刻して、かなり顰蹙(あら。難しい漢字がでた!)をかったみたい。
しかもラッパも調子悪いし。
泣きたいわ。
お〜い おいおい
私が明日本番(卒演)で出れへんから今日にしてもらったのに、私が遅刻して、かなり顰蹙(あら。難しい漢字がでた!)をかったみたい。
しかもラッパも調子悪いし。
泣きたいわ。
お〜い おいおい
コメントをみる |

パスポート
2001年1月29日いせたん8階にパスポート申請に行ってきた。
初めて行ったので最初うろうろしてしまったけど、何となくできた。
窓口は若い女の人で、ニコリともせずに対応していた。
別に笑う必要ないけど。。。
パスポートは5日にできる。
間に合ってよかった〜!!
その後 学校で研究室の先生にレッスンしてもらった。
あいかわらず厳しいけど、本番が近いせいか あんまりこてんぱんにはされんかった・・・
がんばろう。。。
そのあとはオーケストラの練習にいった。
うどん食べて帰った。
帰ったら まだお母さんが私のふとんでうずくまってた。
大丈夫なのか。
枕元に洗面器・・・
何か入ってるし・・・・(お食事中の方すいません)
食べてないのに 何を吐いてるんやろう。
はやく元気になってほしいよ。
初めて行ったので最初うろうろしてしまったけど、何となくできた。
窓口は若い女の人で、ニコリともせずに対応していた。
別に笑う必要ないけど。。。
パスポートは5日にできる。
間に合ってよかった〜!!
その後 学校で研究室の先生にレッスンしてもらった。
あいかわらず厳しいけど、本番が近いせいか あんまりこてんぱんにはされんかった・・・
がんばろう。。。
そのあとはオーケストラの練習にいった。
うどん食べて帰った。
帰ったら まだお母さんが私のふとんでうずくまってた。
大丈夫なのか。
枕元に洗面器・・・
何か入ってるし・・・・(お食事中の方すいません)
食べてないのに 何を吐いてるんやろう。
はやく元気になってほしいよ。
がんばれ
2001年1月28日お母さんが倒れた。
昨日、結婚記念日とは全く関係ない飲み会に行ってきて、食べて飲んで帰ってきたら吐いてた。
かわいそすぎ・・・
今日は一日私の万年床でうずくまってた。
入院とかせんといてほしいわぁ。
およよよ
昨日、結婚記念日とは全く関係ない飲み会に行ってきて、食べて飲んで帰ってきたら吐いてた。
かわいそすぎ・・・
今日は一日私の万年床でうずくまってた。
入院とかせんといてほしいわぁ。
およよよ
今日の日記
2001年1月26日昨日は二日目のカレーを食べました。
やっぱり辛い。けど旨い。
でもカレーをよそうお皿が一個足りない。
彼氏が割ったから。おとついは2枚あったのに。
クリスマスに買ったばっかりやのに。
今朝、彼からメールでもう一個のお皿も割ったって・・・
いいけどさぁ。一個だけでもさみしいし。
またかわいいの買おうっと!!
今日は久しぶりに授業にでるために学校に行ってきた。
でも先生おらず。
レポートだけ出してきた。12月に締め切られてるやつやけど。
なんとかなるよねぇ。
そんでその後、伴奏の人と合わせる練習して、今。
あと一週間だよう〜!!
どうしようもなく下手っぴなんやけど、友達とかに宣伝してしまってるし、やるしかない。
最後やし。一応 卒業演奏やし、がんばらんと!!
今日は(何回やっても“凶”に変換される。嫌がらせか?)自衛隊の食堂に行ってきた。
安くてボリュームがある。ときいて行ってみた。
緊張したけど、大学の横にあるのでうちの学生でいっぱいやった。
カツカレーを注文。(カレーばっかりや!!今気付いた)
まずい。変な味。
お茶で飲み下そうと飲むも、お茶も変な味。
でも「安さ、ボリューム」って聞いてたし、味の保証はなかったから仕方ないのか。
ボリュームはそれほどでもなかったけど、完食できない。ということで「食べきれないボリューム」と言えなくもない。
うぅ しんどいよう。
やっぱり辛い。けど旨い。
でもカレーをよそうお皿が一個足りない。
彼氏が割ったから。おとついは2枚あったのに。
クリスマスに買ったばっかりやのに。
今朝、彼からメールでもう一個のお皿も割ったって・・・
いいけどさぁ。一個だけでもさみしいし。
またかわいいの買おうっと!!
今日は久しぶりに授業にでるために学校に行ってきた。
でも先生おらず。
レポートだけ出してきた。12月に締め切られてるやつやけど。
なんとかなるよねぇ。
そんでその後、伴奏の人と合わせる練習して、今。
あと一週間だよう〜!!
どうしようもなく下手っぴなんやけど、友達とかに宣伝してしまってるし、やるしかない。
最後やし。一応 卒業演奏やし、がんばらんと!!
今日は(何回やっても“凶”に変換される。嫌がらせか?)自衛隊の食堂に行ってきた。
安くてボリュームがある。ときいて行ってみた。
緊張したけど、大学の横にあるのでうちの学生でいっぱいやった。
カツカレーを注文。(カレーばっかりや!!今気付いた)
まずい。変な味。
お茶で飲み下そうと飲むも、お茶も変な味。
でも「安さ、ボリューム」って聞いてたし、味の保証はなかったから仕方ないのか。
ボリュームはそれほどでもなかったけど、完食できない。ということで「食べきれないボリューム」と言えなくもない。
うぅ しんどいよう。
コメントをみる |

かれー
2001年1月25日昨日彼氏とカレーを作った。
かなり辛くて量が激大。
でも旨かった。
今日も残ってるはず。
食べにいこうっと。
今日、急遽旅行に行くことが決った。
2月の半ばにソウルに行ってくる。
お母さんが行ってきたとこやけど。
でも3泊4日で3万って安いやろ!!
でもパスポートもってない。
はやく作らんと連れていってもらえへん!!
ええ写真はろうっと。
でも今日バイト先で
「太ったんじゃない?」
とか言われたし、もうちょっと痩せてから写真とりたい!
しかし時間がない!!!
うわぁあぁぁ!!!(爆)
かなり辛くて量が激大。
でも旨かった。
今日も残ってるはず。
食べにいこうっと。
今日、急遽旅行に行くことが決った。
2月の半ばにソウルに行ってくる。
お母さんが行ってきたとこやけど。
でも3泊4日で3万って安いやろ!!
でもパスポートもってない。
はやく作らんと連れていってもらえへん!!
ええ写真はろうっと。
でも今日バイト先で
「太ったんじゃない?」
とか言われたし、もうちょっと痩せてから写真とりたい!
しかし時間がない!!!
うわぁあぁぁ!!!(爆)
しかふん
2001年1月24日今日は奈良に行って練習しました。
シカが学校の植え込みを食べてました。
そういえば、こないだ行った四国のお城で、
「シカのふんがなーい!!」
って はしゃいでたなぁ・・・
普通にベンチとか座れるし。感動やったな・・・
奈良はふんだらけさ。まったく。
奈良の市役所には
「しかふん清掃課」とかあるんかなぁ。
誰が掃除してんのかな。
・・・また謎が増えたわ。
シカが学校の植え込みを食べてました。
そういえば、こないだ行った四国のお城で、
「シカのふんがなーい!!」
って はしゃいでたなぁ・・・
普通にベンチとか座れるし。感動やったな・・・
奈良はふんだらけさ。まったく。
奈良の市役所には
「しかふん清掃課」とかあるんかなぁ。
誰が掃除してんのかな。
・・・また謎が増えたわ。
手羽
2001年1月23日使い始めて2日目のコンタクト(2週間使い捨て)が片方なくなった。
もったいないけど残ってる方も捨てて新しいレンズにした。
減り方が一緒じゃないとなんとなくいやで。
どうでもいいけどコンタクトの保存液がたまってる。
くれるのはいいけど、レンズの量に見合った分だけでいいのに。
今日は友達の手料理を食べに行った。
かぼちゃの甘い煮込みと、手羽先の煮込んだやつ。
どっちも うまかった。
作るとき、鶏肉のパックに「手羽先」てかいてあるのと「手羽もと」てかいてあるのがあって、きっと「手羽もと」は肉多めの部分だけで、あの先の皮だけの部分が無いんとちゃうか、ってゆうててんけど、何と「手羽もと」にも ついてたの!!
(この説明わかる?手羽もとは「チキチキボーン」みたいなんやとおもててんけど違ったの)
どっちも同じやったの!!
謎やわ。
もったいないけど残ってる方も捨てて新しいレンズにした。
減り方が一緒じゃないとなんとなくいやで。
どうでもいいけどコンタクトの保存液がたまってる。
くれるのはいいけど、レンズの量に見合った分だけでいいのに。
今日は友達の手料理を食べに行った。
かぼちゃの甘い煮込みと、手羽先の煮込んだやつ。
どっちも うまかった。
作るとき、鶏肉のパックに「手羽先」てかいてあるのと「手羽もと」てかいてあるのがあって、きっと「手羽もと」は肉多めの部分だけで、あの先の皮だけの部分が無いんとちゃうか、ってゆうててんけど、何と「手羽もと」にも ついてたの!!
(この説明わかる?手羽もとは「チキチキボーン」みたいなんやとおもててんけど違ったの)
どっちも同じやったの!!
謎やわ。
今日の日記
2001年1月22日今日のニュースで うちの大学が載ってたらしい。
マイナーな学校が新聞にのるのはいい事やけど、今回は不祥事なので、よろこべない。
センター試験の開始が早かったらしい。ちょっとだけ。
大したことじゃないと思うけど。
大したことなんかな。受験生にとっては。
とりあえず、今日までの日記は書いたぞ。
早く帰ってご飯たべようっと。
マイナーな学校が新聞にのるのはいい事やけど、今回は不祥事なので、よろこべない。
センター試験の開始が早かったらしい。ちょっとだけ。
大したことじゃないと思うけど。
大したことなんかな。受験生にとっては。
とりあえず、今日までの日記は書いたぞ。
早く帰ってご飯たべようっと。
センター試験
2001年1月21日この日の朝、大学に楽器とりに行ったら、校門のところに人がいっぱいいた。
センター試験があったから。
普通に校門くぐっていったら
「がんばってください!」
とかいわれた。
私の行った時間帯もまぎらわしいけど、受験生みたいやったんやろうか。
若いってこと?!
おほ!!
それはないかな。
たまに大学の職員にまちがわれるしな・・・
ともかく、ほんものの受験生は今たいへんなんだろうなぁ。
大学生でよかった!!おほ!!
受験生がんばれ。
センター試験があったから。
普通に校門くぐっていったら
「がんばってください!」
とかいわれた。
私の行った時間帯もまぎらわしいけど、受験生みたいやったんやろうか。
若いってこと?!
おほ!!
それはないかな。
たまに大学の職員にまちがわれるしな・・・
ともかく、ほんものの受験生は今たいへんなんだろうなぁ。
大学生でよかった!!おほ!!
受験生がんばれ。
こんぴらさん
2001年1月19日こんぴらさんに登りに行きました。
すごいしんどいよ!と脅されてたけど、それほどでもなかった。
うちの裏の狸谷の方がしんどいわ。きっと。
大きい門に入るまでは道の脇にたくさんのお店がでてるんやけど、そこのお店の人々はすごい。
すごいはりきって仕事をしている、というか。
店の前を通る人みんなに「買ってって」とか「食べてって」とかゆうてはって、激戦区なんは分かるけど、あの人たちを無視しつづけるのはエネルギーがいった。
お参りした後、手打ちうどん教室にいって、うどんを打ってきた。
うどんの打ち方を教えてくれる先生は、目がぎょろっとしたおっちゃんで、ちょっと生理的に受けつけ難かったけど、仕方ないので教えてもらった。
おっちゃんは私らの出身地とか大学の専攻とか聞いて、うどんとは関係なさそうな話をさんざんして、やっとうどんを打ち出したのは20分くらいたってからだった。
うどんは伸ばして切るだけで、終了した。
あっけない。
おっちゃんが いらん話をしてた時から、
「きっとうどん打ちはあっという間に終わるんやろう」
とは思っていたけど。
うどんは美味しかった。
よくあるように 「きしめん」のようなうどんも 混じりつつ。
ここを出た後は鳴門をみて(結局見れんかったけど)帰った。
楽しかったな。
四国旅行おしまい。
すごいしんどいよ!と脅されてたけど、それほどでもなかった。
うちの裏の狸谷の方がしんどいわ。きっと。
大きい門に入るまでは道の脇にたくさんのお店がでてるんやけど、そこのお店の人々はすごい。
すごいはりきって仕事をしている、というか。
店の前を通る人みんなに「買ってって」とか「食べてって」とかゆうてはって、激戦区なんは分かるけど、あの人たちを無視しつづけるのはエネルギーがいった。
お参りした後、手打ちうどん教室にいって、うどんを打ってきた。
うどんの打ち方を教えてくれる先生は、目がぎょろっとしたおっちゃんで、ちょっと生理的に受けつけ難かったけど、仕方ないので教えてもらった。
おっちゃんは私らの出身地とか大学の専攻とか聞いて、うどんとは関係なさそうな話をさんざんして、やっとうどんを打ち出したのは20分くらいたってからだった。
うどんは伸ばして切るだけで、終了した。
あっけない。
おっちゃんが いらん話をしてた時から、
「きっとうどん打ちはあっという間に終わるんやろう」
とは思っていたけど。
うどんは美味しかった。
よくあるように 「きしめん」のようなうどんも 混じりつつ。
ここを出た後は鳴門をみて(結局見れんかったけど)帰った。
楽しかったな。
四国旅行おしまい。
道後温泉
2001年1月18日友達の運転する友達の車で道後温泉に行ってきた。
私は免許証がないので、運んでもらうだけ。
らくちん!!
高速のって、しまなみ海道渡って、奈良から大阪→兵庫→岡山→広島→愛媛とドライヴした。
愛媛ついて、松山城に行ったんやけど、天守閣の入場時間ぎりぎりで、石段を女4人でかけのぼった。
かなり かっこ悪かっただろうと思う。
天守閣とか鎧の展示とか見たけど、あんまり興味なかった。
誰が建てた城か、とか知らんし〜
太い梁とかしみじみ見るほうがいい。
その後洋館を改造したような美術館みたいなのにいって、絵をみた。
これもあんまり興味なし。
連れがいると合わせなあかんのがちょっとしんどい。
夕方になったのでホテルにチェックインして、近くの道後温泉(通称”坊ちゃん湯”)に入ってきた。
おばあさんばっかり。
ホテルに帰って晩ご飯 ばんごはんんん♪
フグを食べたの
すごい興奮して食べたけど 普通の白身魚やった。
でも 興奮した。
ふぐふぐ!!
幸せになった。
私は免許証がないので、運んでもらうだけ。
らくちん!!
高速のって、しまなみ海道渡って、奈良から大阪→兵庫→岡山→広島→愛媛とドライヴした。
愛媛ついて、松山城に行ったんやけど、天守閣の入場時間ぎりぎりで、石段を女4人でかけのぼった。
かなり かっこ悪かっただろうと思う。
天守閣とか鎧の展示とか見たけど、あんまり興味なかった。
誰が建てた城か、とか知らんし〜
太い梁とかしみじみ見るほうがいい。
その後洋館を改造したような美術館みたいなのにいって、絵をみた。
これもあんまり興味なし。
連れがいると合わせなあかんのがちょっとしんどい。
夕方になったのでホテルにチェックインして、近くの道後温泉(通称”坊ちゃん湯”)に入ってきた。
おばあさんばっかり。
ホテルに帰って晩ご飯 ばんごはんんん♪
フグを食べたの
すごい興奮して食べたけど 普通の白身魚やった。
でも 興奮した。
ふぐふぐ!!
幸せになった。
しかし寒い
2001年1月17日今日は朝7時からバイトでした。
寝坊したわけじゃなかったけど、朝ご飯食べないで行きました。
昼から大学で話し合いがある、とゆうことで、10時にあがって、奈良に向かいました。
先週の話し合いは大幅に遅刻したので、今回こそは遅刻するまい、と急いでたんやけど、やっぱり遅刻。
ご飯食べずに出たのに・・・
今やっと一食目を食べました。
「ごま入りチーズケーキ」とココア。ヴァンホーテンの。(まだココアブーム続いてる)
血糖値上がりまくり。・・・満足。
明日から四国に一泊ドライヴだ!!
温泉!おんせん!!オンセン!!!
行ってきますーー
寝坊したわけじゃなかったけど、朝ご飯食べないで行きました。
昼から大学で話し合いがある、とゆうことで、10時にあがって、奈良に向かいました。
先週の話し合いは大幅に遅刻したので、今回こそは遅刻するまい、と急いでたんやけど、やっぱり遅刻。
ご飯食べずに出たのに・・・
今やっと一食目を食べました。
「ごま入りチーズケーキ」とココア。ヴァンホーテンの。(まだココアブーム続いてる)
血糖値上がりまくり。・・・満足。
明日から四国に一泊ドライヴだ!!
温泉!おんせん!!オンセン!!!
行ってきますーー
ダイエット
2001年1月16日お気に入り登録されてるぅ〜!!
ひゃっほおう!!
やった!やった!にゃーさんありがとう。
今日はダイエット酢の広告に惹かれました。
何か自然のものっぽくて、職人さんの写真が載ってるところに心をくすぐられ、どうしても飲みたくなりました。
御母さんに相談したら、「痩せるお茶のんでも痩せへんかったのに?!」
とゆわれました。
でも今回こそは痩せれると思うの。
スイミングもここ半年行ってないし、ダンベルも3日で終わったけど、これは飲むだけ!!
しかも おいしい!(って書いてある)
買うよ。あたしゃ買っちゃうよ!
ひゃっほおう!!
やった!やった!にゃーさんありがとう。
今日はダイエット酢の広告に惹かれました。
何か自然のものっぽくて、職人さんの写真が載ってるところに心をくすぐられ、どうしても飲みたくなりました。
御母さんに相談したら、「痩せるお茶のんでも痩せへんかったのに?!」
とゆわれました。
でも今回こそは痩せれると思うの。
スイミングもここ半年行ってないし、ダンベルも3日で終わったけど、これは飲むだけ!!
しかも おいしい!(って書いてある)
買うよ。あたしゃ買っちゃうよ!
コメントをみる |

今日の日記
2001年1月15日今日は名探偵コナンを見ました。
でも前編だけで、コナン君は解決しませんでした。
相変わらずコゴロウは役立たずでした。
キムタクが出てるドラマも見ました。
松たかこ はじつはすごい細いんだと気が付きました。
別れさせ屋かスマスマか迷って、スマスマにしました。
ビデオは壊れててつかえないから、私の選択は毎回シビアです。
でも ビストロはあんまり好きじゃありません。
食べれへんし、大して笑えないからです。
やっと コントが始まったくらいに、彼氏から電話がありました。
テレビをみながらしゃべってたら、「はよ 切りたいの?」といわれ、
しゃべることに集中したら いつのまにか スマスマは終わってました。
つづいてあいのりをみました。
ごうちゃんがえりを選んだのは驚きでした。
でもあいかわらす あいのりはヤラセっぽい。
告白した次の日の朝、毎回 女の子が遅れて来るのも段取りっぽいし。
ごうちゃんの砂漠での「ごめんなさ〜い!!」も普通やらんやろ、って感じやん。
でも見てんねけど。
でも前編だけで、コナン君は解決しませんでした。
相変わらずコゴロウは役立たずでした。
キムタクが出てるドラマも見ました。
松たかこ はじつはすごい細いんだと気が付きました。
別れさせ屋かスマスマか迷って、スマスマにしました。
ビデオは壊れててつかえないから、私の選択は毎回シビアです。
でも ビストロはあんまり好きじゃありません。
食べれへんし、大して笑えないからです。
やっと コントが始まったくらいに、彼氏から電話がありました。
テレビをみながらしゃべってたら、「はよ 切りたいの?」といわれ、
しゃべることに集中したら いつのまにか スマスマは終わってました。
つづいてあいのりをみました。
ごうちゃんがえりを選んだのは驚きでした。
でもあいかわらす あいのりはヤラセっぽい。
告白した次の日の朝、毎回 女の子が遅れて来るのも段取りっぽいし。
ごうちゃんの砂漠での「ごめんなさ〜い!!」も普通やらんやろ、って感じやん。
でも見てんねけど。
箱館山スキー
2001年1月14日今日は前々から計画していたスキーに行ってきました。
朝5時くらいに起きて彼氏の家まで行き、一緒にJRで行きました。
電車に乗ってる間、やることもなく、二人でぼんやり・・・
滋賀県の今津についたら、強風でゴンドラが動かないという衝撃ニュースが・・・!!
せっかく来たのに。楽しみにしてたのに。ウエアとかゴーグルとか行く前から着けて浮かれてたのに・・・!!!
諦めて帰る人たちもいる中、とりあえず別の所(比良とか)に行くために銀行行っておろしてこよう、と近くの滋賀銀へ歩いて行きました。
今津の駅を出たら すごい雪がつもってて、しかもすごいパウダースノウで、嬉しくて、犬のように遊びました。
30分くらいして 帰ってきても まだゴンドラは動いてないらしく、覇気のないスキーヤーやボーダーが構内に残ってました。
でも昼前にはゴンドラは動き、私たちも無事に箱館山スキーを満喫できました。よかった!!
帰りはバスに乗り遅れ、次のバスは雪で遅れ、渋滞の中やっと今津駅に着いたのは6時すぎやったか・・・
寒かったし銭湯にでも入ろう、って地図を見ながら場所確かめて、行くことになりました。
車道を横断しようとしたら、その車道の全面に5センチくらい水が溜まってて、二人とも靴がぐっしょり・・・
やっとたどり着いた銭湯は閉まってて、よく見ると”廃業”って・・・
つぶれてるやん!!地図のせんなや!!
寒いし 足痛いし おなかすいたし 疲れたし
帰り道は ふたりともおかしくなって 車道をざぶざぶ歩きながらゲラゲラ笑いました。
京都帰ってまず銭湯行って ご飯食べて、ひとねむりして、夜中に自宅に帰ったんやけど、京都も雪はないけどすごい寒くて、道が凍ってて、原付でこけてしまいました。
夜中やしだれにも見られてないと思うけど。
原付のミラーがおかしくなって、グルグル回るようになりました。
膝の上に小宇宙のような赤いあざができました。
でも それでもスキーに行ってよかったと思いました。
また行きたいと思いました。
何か
朝5時くらいに起きて彼氏の家まで行き、一緒にJRで行きました。
電車に乗ってる間、やることもなく、二人でぼんやり・・・
滋賀県の今津についたら、強風でゴンドラが動かないという衝撃ニュースが・・・!!
せっかく来たのに。楽しみにしてたのに。ウエアとかゴーグルとか行く前から着けて浮かれてたのに・・・!!!
諦めて帰る人たちもいる中、とりあえず別の所(比良とか)に行くために銀行行っておろしてこよう、と近くの滋賀銀へ歩いて行きました。
今津の駅を出たら すごい雪がつもってて、しかもすごいパウダースノウで、嬉しくて、犬のように遊びました。
30分くらいして 帰ってきても まだゴンドラは動いてないらしく、覇気のないスキーヤーやボーダーが構内に残ってました。
でも昼前にはゴンドラは動き、私たちも無事に箱館山スキーを満喫できました。よかった!!
帰りはバスに乗り遅れ、次のバスは雪で遅れ、渋滞の中やっと今津駅に着いたのは6時すぎやったか・・・
寒かったし銭湯にでも入ろう、って地図を見ながら場所確かめて、行くことになりました。
車道を横断しようとしたら、その車道の全面に5センチくらい水が溜まってて、二人とも靴がぐっしょり・・・
やっとたどり着いた銭湯は閉まってて、よく見ると”廃業”って・・・
つぶれてるやん!!地図のせんなや!!
寒いし 足痛いし おなかすいたし 疲れたし
帰り道は ふたりともおかしくなって 車道をざぶざぶ歩きながらゲラゲラ笑いました。
京都帰ってまず銭湯行って ご飯食べて、ひとねむりして、夜中に自宅に帰ったんやけど、京都も雪はないけどすごい寒くて、道が凍ってて、原付でこけてしまいました。
夜中やしだれにも見られてないと思うけど。
原付のミラーがおかしくなって、グルグル回るようになりました。
膝の上に小宇宙のような赤いあざができました。
でも それでもスキーに行ってよかったと思いました。
また行きたいと思いました。
何か
コメントをみる |

オリジナルめにゅう
2001年1月12日今日のお昼ご飯は もちラーメンだった。
お父さんは”好きやねん”、私は”うまかっちゃん”、お母さんは粉末スープを入れ忘れたうまかっちゃん。(後であわてて入れてた)
スープにもちを浮かべて食べる。
変なの。家族そろって食べるもんか?
その場は心頭滅却して食べたし、よく覚えてないけど大丈夫やったように思う。
もちって無味やし。
でも 学校に来る途中、ちょっと走ったら おえっとなった・・・
無理がたたったんだろう。
それにラーメン今日で3日目やし。
おえっとなったのは そのせいかなぁ。
みなさん ぜひお試しください。
私の日記あさりしか見てないんかなぁ。
誰か登録して欲しいよ
お父さんは”好きやねん”、私は”うまかっちゃん”、お母さんは粉末スープを入れ忘れたうまかっちゃん。(後であわてて入れてた)
スープにもちを浮かべて食べる。
変なの。家族そろって食べるもんか?
その場は心頭滅却して食べたし、よく覚えてないけど大丈夫やったように思う。
もちって無味やし。
でも 学校に来る途中、ちょっと走ったら おえっとなった・・・
無理がたたったんだろう。
それにラーメン今日で3日目やし。
おえっとなったのは そのせいかなぁ。
みなさん ぜひお試しください。
私の日記あさりしか見てないんかなぁ。
誰か登録して欲しいよ
コメントをみる |

旅行計画
2001年1月11日おんな友達と四国周遊温泉旅行を企画して、学校がセンター休みになったら行くことになった。
道後温泉いって金毘羅山のぼって、手打ちうどん体験して、また温泉はいって、なると見て、ぐったりして帰る。
体力づくりしなあかんかなぁ・・・
道後温泉いって金毘羅山のぼって、手打ちうどん体験して、また温泉はいって、なると見て、ぐったりして帰る。
体力づくりしなあかんかなぁ・・・